• 院内コンサート
  • QCサークル
  • 健康講座・教室
  • 学会発表
  • 地域交流
  • 訓練その他
  • 岐阜県病院協会医学会

    2025年10月26日、第40回岐阜県病院協会医学会がOKBふれあい会館で開催され、博愛会病院から4題発表しました。
    第3病棟
    小池 美咲(看護師)
    整形外科術後の病棟看護師による早期リハビリテーション~患者のADLに与える影響について~
    放射線技術科
    大西 達也(診療放射線技師)
    頭部MRIハーフコイルスキャン(フロントコイル無し)における画像評価
    栄養科
    安田 和幸(管理栄養士)
    新人教育についてのQC活動
    リハビリテーション科
    中野 ともみ(理学療法士)
    当院リハビリテーション科における職場環境調査を実施して

    医療の改善活動全国大会

    博愛会のQCサークル活動発表会で評価の高かった数題は、毎年開催されている「医療の改善活動」全国大会で発表しています。
     2024年11月15日~16日、第25回フォーラム「医療の改善活動」全国大会in岐阜が岐阜市じゅうろくプラザで開催され、当法人から2題を発表しました。
    チーム:ホップ・ステップ・スキルアップ(外来)
    発表者:山元 繭子(看護師)
    テーマ:応援ナース!~安全に、スムーズに消化器内視鏡治療介助に入ろう~
    チーム:そらまめ(透析センター)
    発表者:安田 慈(臨床工学技士)
    テーマ:透析終了後の出血を減らそう!